「蜜蜂と遠雷」

この連休3日間で、3冊の名作を読みました。

・向日葵の咲かない夏(道尾秀介)
・葉桜の季節に君を思うということ(歌野晶午)
・シャドウ(道尾秀介)

ヤバい3冊でした。(笑)

そして、ずっと読みたかったけど、後周し後回しにしてきた

ぼくの本棚に眠ったままになっていたラスボスを手に取り

それをようやく読み始めました。

なぜ後回しになっていたのかというと、本が分厚すぎたからです。(笑)

その本「蜜蜂と遠雷」(恩田陸)

たくさんの賞を取られた本だけど、ぼくが最も興味を惹かれた点。

それは読後の感想で、こう書いている人が多くいたからです。

『本の中から音が聞こえてくる』

ヤバいでしょ?
その音、聞いてみたいでしょ?
きっとそれは、ピアノの音色だろうけど。

::::::::::::::::::::::::::::::::

音楽の世界は、ぼくが最も苦手で対極にある世界で、

難しくてすぐに眠たくなるんじゃないかなって思っていたけど

めちゃくちゃ引き込まれています。

行ったことないコンクール会場に、緊張しながら入ろうとしています。(笑)

始まりの部分で、こんな文節に目が留まりました。

ピアノコンクールで、たくさんの出場者の演奏を審査する先生が

こんなことを言っていました。

「そもそも上手な子、何か光る子というのは、

弾き始めた瞬間にもう分かってしまう」

だろうな、と思いました。

タイ古式マッサージも一緒だと思いました。

そうなんだよな、足先にちょっと触れられた瞬間に

もうすべてが分かっちゃうもの。

「魂は細部に宿る」

その人がやってきたすべてが

その一瞬に現れるということでしょうね。

:::::::::::::::::::::::::::::

今からまた続きを読みたいと思います。

ピアノの音色聞こえてくるかな?(^^♪

コンクール会場に静かに入場したいと思います。(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました